いまさらですが、pocketを活用するようになった話。
あとで読む系のサービスの定番pocketですが、アカウントをとりあえず登録してはいたものの、あまり使わずに放置していました。
そんな僕がなぜいまさら使うようになったのかという話をします。
最近の僕の情報収集(ネットで)
僕の情報収集は主に2系統になっています。
Twitterとfacebookで流れてくるURLを開くパターンとgoogleで検索して出てきたページを開くパターン。
このパターンは昔から変わってないのですが、最近の僕の傾向としてはiPhoneのchromeかsafariのタブで開くということが多くなっていました。
その中であとから読まなさそうというものはタブを消して、読みそうなものはタブを残すというのをしていました。
あとで読もうと思っているものをタブで開いて残す運用
そんなことをしていたら当然chromeのタブは増える一方でして、増えていくタブの個数を見ながら「あぁ〜なにかの拍子にiPhoneのchromeがクラッシュしたらまずいなぁ〜」とか思いながらも、「まあ今までなんとかなってるんだし大丈夫でしょう」なんて楽観的に考えていました。
余談ですが、iPhoneのchromeは今開いているタブの個数が見えるようになっていますが、100個目以降は「:)」になってしまって、今何個タブを開いているのかわからない仕様になっています。
pocketに全部ぶち込んだ
そんなことをやっていたのですけど、いくつか理由があってpocketに開いているタブを入れました。
その理由ですがだいたい下記のようなもの
・さすがに前時代的すぎるだろう
・iPhoneで読んでいたページをiPadで読みたいという場面が出てくるようになった
・「あの記事なんだっけ?」といって思い出す場面が増えてきた。
よかったこと
・chromeのタブが消えた
・iPhoneで読んでいたページをiPadで読むのが楽になった
・スマホ対応じゃないページが読みやすくなった
・5割くらい読んでよさそうだったらpocketに入れてあとで読むというのはやっぱり楽
悪かったこと
・記事の取得ができないものがある
・URLだけ記録するほうがいい場面では不向き
まとめ
pocket便利